鋸山 そんなつもりじゃなかったはずが。。
先日の事「ドライブに行きましょか。」という流れで
東京湾アクアラインを通って千葉へ。
おおまかなプランとしては、
港近くの漁協が経営する食堂にて美味しい魚を食べましょか、とか、
フェリーに乗って三浦半島に渡ってみましょか、とか、
そういったライトな予定だったのですが。。
「あ、、ここって、、鋸山。。」
と、気が付いたが最後、「じゃ、大仏くらい見てみますか。」という話になり
大仏目指し山の中腹辺りにある駐車場へ。
日本一大きいとされる大仏だそうです。
どどーん。

しかし、奈良の大仏にしてもそうですが、
昔から私には大仏という物は大きいんだかなんだか、判断がつきません。
長年の潮風に耐え、モルタルで補修されたルックスが痛々しいです。。がんばれ、大仏。
と、さて大仏も見たし帰りましょか、、となるはずなのですが、
「バカと煙はなんとやら」で、
上に向かってに道が付いている上に「鋸山」という名前が付いているのなら、
そりゃ、うずうずしてきてしまい。
このうんざりする程に暑い中、またもひいこら言いながら上に上に向かう事に。。
たいした距離ではないのですが、最初すたすた快調に階段を歩き始めたのに
途中、心が折れそうになる。。
あづいっす。。
で、先がどのくらいかわからないまま、行くか行かないか迷いつつも、、あ、ここ頂上??
頂上っぽい所へ出たので、結果「来てよかった。」という事に。めでたし。

登り切った所から海が見えるのはなんとも爽快です。

草履でも行けました。ここまでは。。。
ほんとはロープウェーがあるのですが、そこは意地??って事で。
と、調子に乗っていましたが、実はここは山頂ではなかったと言う事実に下山後に気が付く!
なんという事だ!!
どうりで、山頂によくある標識が無いと、、。
いやいや、でもでも「山頂に行かなくても山は山。よく来たね。」と、
三歩さんなら言ってくれるはずなので、ヨシとしよう。。
という事で、山有り海有りフェリーあり(フェリーはハマりそう。。)
の小旅行を楽しんだ一日と相成りました。
東京湾アクアラインを通って千葉へ。
おおまかなプランとしては、
港近くの漁協が経営する食堂にて美味しい魚を食べましょか、とか、
フェリーに乗って三浦半島に渡ってみましょか、とか、
そういったライトな予定だったのですが。。
「あ、、ここって、、鋸山。。」
と、気が付いたが最後、「じゃ、大仏くらい見てみますか。」という話になり
大仏目指し山の中腹辺りにある駐車場へ。
日本一大きいとされる大仏だそうです。
どどーん。

しかし、奈良の大仏にしてもそうですが、
昔から私には大仏という物は大きいんだかなんだか、判断がつきません。
長年の潮風に耐え、モルタルで補修されたルックスが痛々しいです。。がんばれ、大仏。
と、さて大仏も見たし帰りましょか、、となるはずなのですが、
「バカと煙はなんとやら」で、
上に向かってに道が付いている上に「鋸山」という名前が付いているのなら、
そりゃ、うずうずしてきてしまい。
このうんざりする程に暑い中、またもひいこら言いながら上に上に向かう事に。。
たいした距離ではないのですが、最初すたすた快調に階段を歩き始めたのに
途中、心が折れそうになる。。
あづいっす。。
で、先がどのくらいかわからないまま、行くか行かないか迷いつつも、、あ、ここ頂上??
頂上っぽい所へ出たので、結果「来てよかった。」という事に。めでたし。

登り切った所から海が見えるのはなんとも爽快です。

草履でも行けました。ここまでは。。。
ほんとはロープウェーがあるのですが、そこは意地??って事で。
と、調子に乗っていましたが、実はここは山頂ではなかったと言う事実に下山後に気が付く!
なんという事だ!!
どうりで、山頂によくある標識が無いと、、。
いやいや、でもでも「山頂に行かなくても山は山。よく来たね。」と、
三歩さんなら言ってくれるはずなので、ヨシとしよう。。
という事で、山有り海有りフェリーあり(フェリーはハマりそう。。)
の小旅行を楽しんだ一日と相成りました。
スポンサーサイト